「SDGs実習:寒冷地建設技術フィールドスクール」(RJE3)を開講しました
7月25日~7月29日の5日間で各施設の担当の方に講義をしていただきました。今回、訪問することはできませんでしたが、設計にあたり、どのような経緯で建設に至り、地域の活性化に貢献しているのか等々、興味深いお話を聞くことができました。
1日目:北海道庁(建設部)「北海道の都市計画行政や住宅行政:球場の開発行政、道内の防災計画等」について
日建設計北海道 札幌市都心マスタープランと都市デザイン:創成スクエアプロジェクトについて
2日目:恵庭市黄金ふれあいセンターの建築設計について
恵庭生涯学習施設かしわのもりの建設設計について
3日目:国立アイヌ民族博物館(オンデマンド授業)
4日目:ニセコ町役場 「環境・SDGsのお話」・新庁舎のお話
5日目:グループ 最終プレゼンテーション

