「SDGs実習:礼文国際考古学フィールドスクール」(RJE3)を開講しました
8月1日~8月18日 コロナ禍に伴い、礼文島での実習から北海道内の実習に変更になりました。
札幌を起点に、旭川、帯広、浦幌、弟子屈、阿寒、釧路、平取、そして白老と各地の博物館を巡り、地域のアイヌ文化やアイヌコミュニティを訪問して取り組みを学ぶことができました。参加学生の発表と総合討論の様子です。





8月1日~8月18日 コロナ禍に伴い、礼文島での実習から北海道内の実習に変更になりました。
札幌を起点に、旭川、帯広、浦幌、弟子屈、阿寒、釧路、平取、そして白老と各地の博物館を巡り、地域のアイヌ文化やアイヌコミュニティを訪問して取り組みを学ぶことができました。参加学生の発表と総合討論の様子です。